記録ではなく 記憶として残る写真を Slapstick-Photo HP

2010年08月21日

人吉市認定保育サポーター要請講座1日目

人吉市認定保育サポーター要請講座1日目
今日は、人吉市認定保育サポーター要請講座1日目に参加中です。

今回の情報は、ツイッターで知りました。
最近、ツイッターを通じて、いろんな方々とのご縁も生まれたりしていて、
ツイッターのすごさを今更ながら、実感中です。

話はそれましたが・・・^^;、
今日から参加のこの講座。
問い合わせをした際、けっこう専門的な事を学べるとお聞きし、
まさに子育て真っ只中の自分の為に!
撮影でも、おめでた婚の花嫁様や、百日祝・お宮参り・七五三etc・・・、
赤ちゃんやお子様と接する機会も多いという事もあって、
即決で参加を決めました。

午前中は、「ほ乳と食事」について学びました。
つい3年前に経験したはずなのに、忘れている事も多かったです。

只今、昼休憩中なのですが、
午後からは、「病児の食事」についてです。

母親として、まだまだ子供と一緒に親育ち中のわたくしですが、
少しづつ、親らしくなっていけたらなぁと思います。


同じカテゴリー(勉強会・セミナー)の記事画像
樋渡啓祐武雄市長の講演会に参加して
6分40秒への挑戦  ~ペチャクチャナイト~
1月28日ペチャクチャナイトに参加します
「ブライダル・プロトコール」を学んできました
第2回人吉球磨伝統文化塾に参加しました
カラー診断とプロフィール撮影のコラボ企画のご案内~第2弾~
同じカテゴリー(勉強会・セミナー)の記事
 樋渡啓祐武雄市長の講演会に参加して (2012-08-23 16:30)
 6分40秒への挑戦  ~ペチャクチャナイト~ (2012-02-02 14:26)
 1月28日ペチャクチャナイトに参加します (2012-01-13 12:42)
 「ブライダル・プロトコール」を学んできました (2011-12-08 15:12)
 第2回人吉球磨伝統文化塾に参加しました (2011-12-05 12:42)
 カラー診断とプロフィール撮影のコラボ企画のご案内~第2弾~ (2011-11-02 10:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。