2011年02月24日
第13回続研に参加しました
今週火曜、久しぶりに『続研』に参加してきました。
久しぶりだったので、皆様、私の体調を心配してくださる方多数で、恐縮でした^^;
去年末のおたふく風邪でくたばったイメージが付いているのでしょうか(苦笑)
今はいたって元気です・・・ありがとうございます。

画像は、主催元の畑岡さんのブログよりお借りしました。
毎月1回のこちらの『続研』。
今回は、“付け焼刃的な販促は命取り・・・・”と題しての勉強会。
このお題からして、期待感大でした。
貴重な時間を皆様と共有することで、場の雰囲気にも後押しされ、
がんばるぞ!スイッチがさらにポチッと入りました(笑)
販促企画カレンダーのお話も、現状できていない分、耳が痛かったですが、
いいなぁと思ったことは実践していかねば!と思います。
壁とリサイクル封筒を使った月間管理は、真似させていただこうと思います!
久しぶりだったので、皆様、私の体調を心配してくださる方多数で、恐縮でした^^;
去年末のおたふく風邪でくたばったイメージが付いているのでしょうか(苦笑)
今はいたって元気です・・・ありがとうございます。

画像は、主催元の畑岡さんのブログよりお借りしました。
毎月1回のこちらの『続研』。
今回は、“付け焼刃的な販促は命取り・・・・”と題しての勉強会。
このお題からして、期待感大でした。
貴重な時間を皆様と共有することで、場の雰囲気にも後押しされ、
がんばるぞ!スイッチがさらにポチッと入りました(笑)
販促企画カレンダーのお話も、現状できていない分、耳が痛かったですが、
いいなぁと思ったことは実践していかねば!と思います。
壁とリサイクル封筒を使った月間管理は、真似させていただこうと思います!
2011年02月18日
おもてなしマスターの集い
昨年、受講しました、熊本商工会議所主催『おもてなしマスター養成講座』。
ご報告が遅くなりましたが、最終2日間の実技試験も無事、合格しまして、
はれて「おもてなしマスター」一期生となりました。

この講座のメンバーの皆さん、先生方、商工会議所のスタッフの皆様との出会いは、
私にとって、かけがえのない宝物です。
受講して、本当によかったと心から思います。
そして、昨夜は、この「おもてなしマスター」一期生のみんなで集まり、
結婚間近のメンバーの方のお祝いをしました。
Nさん、本当におめでとうございます!!
感動し、涙涙の修了式ぶりに皆さんに会えて、本当に嬉しく、
よし!がんばるぞ!!という刺激もいただきました。
最高の皆様方とのご縁に、心から感謝です!
「おもてなしマスター」の名に恥じないよう、心のある言動・行動・対応を心がけたいと思います。
ご報告が遅くなりましたが、最終2日間の実技試験も無事、合格しまして、
はれて「おもてなしマスター」一期生となりました。

この講座のメンバーの皆さん、先生方、商工会議所のスタッフの皆様との出会いは、
私にとって、かけがえのない宝物です。
受講して、本当によかったと心から思います。
そして、昨夜は、この「おもてなしマスター」一期生のみんなで集まり、
結婚間近のメンバーの方のお祝いをしました。
Nさん、本当におめでとうございます!!
感動し、涙涙の修了式ぶりに皆さんに会えて、本当に嬉しく、
よし!がんばるぞ!!という刺激もいただきました。
最高の皆様方とのご縁に、心から感謝です!
「おもてなしマスター」の名に恥じないよう、心のある言動・行動・対応を心がけたいと思います。
2011年02月18日
デジカメ撮影講習会・延期のお知らせ
前回のブログでお知らせしておりました、デジカメ撮影講習会。
会場さまとの相談で、一旦、延期になりました。
また決まりましたら、こちらでもお知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします^^
会場さまとの相談で、一旦、延期になりました。
また決まりましたら、こちらでもお知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします^^
2011年02月16日
デジカメ撮影講習会のお知らせ

画像は、ハマさんのブログから拝借しました。昨日、人吉を散策した時の一枚みたいです^^
最近、イベントのお知らせブログと化しておりますが、
落ち着きましたら、相変わらずの食べ歩きネタなどもアップしていこうと思っておりますので、
どうぞお付き合いくださいませ。


熊本市貢町にあるレストランウェディング(結婚式場)、ブランシュネージュさんとの企画です。
~以下、ブランシュネージュさんのチラシより~
デジカメ撮影講習会とは・・・
アナタの撮影技術を向上させる為の講座です♪
初級クラス・中級クラス・上級クラス の3クラスをご用意致します。
2月末日に開催される説明会でアナタのレベルを判定して
受講クラスを お決め下さい(*^_^*)
開催は3・4月,計4回(ランチ説明会時に開催日等をお知らせします)
この機会に アナタの撮影技術を向上させましょう!!
<初級クラス> 1、目的に合ったカメラの選び方
2、各撮影モードの説明と機能
3、カメラ操作・オプションの説明
4、構図と、測光「写真の明暗」の説明
5、実践と批評
<中級クラス> 1、P(プログラム)モード
2、絞り優先AEモード
3、シャッタースピード優先モード
4、B(バブル)モード
5、マニュアルモード 上記1~5の露出設定と被写界深度の関係
6、実践と批評
<上級クラス> 実践と批評
ということで、来週2月21日(月)12:00~ ブランシュネージュさんにてランチ説明会を
させていただきます。 お一人様ランチ代1,350円のみでご参加できます。
ご興味をお持ちいただきましたら、ブランシュネージュさんにお問合せくださいませ。
問い合わせ先:096-275-2345
ランチ説明会に参加できない方も、講習会からの参加も大丈夫です。
詳細は、改めてお知らせさせていただきます!
2011年02月09日
2/13ブライダルフェア情報
2月13日(日)、光の森にある「 La Vierie」(ラ・ヴィリエ)さんのフェアにお邪魔させていただきます。






『La vie バレンタインフェア』~Happy・Lucky・Smile~学び、癒され、美しくなる
2月11日(金)・12日(土)・13日(日) AM10時~PM7時まで(最終予約PM6時まで)
全館での内覧会・相談会も兼ねたラ・ヴィリエをまるごと体感できるフェア♪
ウエディング、ビューティ、アカデミー…この機会にあなたの気になるコト、何でも気軽にご相談下さい!
<ご来場特典>
ご予約の上、ご来店のお客様限定!フロレスタドーナツプレゼント!
さらに、来場者全員に“プチチョコ”プレゼント!!
<メインイベント>
2月11日(金)AM10時~『魅力アップセミナー~あなたを輝かせる色~』参加費お一人様¥2,000
2月13日(日)『ラヴィフォトウエディング撮影見学・相談会』←ここで
お邪魔させていただきます!
AM11時~和装撮影・PM2時~洋装撮影・相談会随時
ゲスト感覚で参加出来る前撮り撮影会。ドレスやヘアメークは必見!
経験豊富なWデザイナーに、お二人が思い描くWを気軽に相談してみて。
<期間中随時開催イベント>
Wedding
カラー診断×運命の1着提案(タキシード・ドレス)×より魅力的になれるヘアメイクアドバイス
☆参加者特典:フェア当日ご成約頂いた方は、前撮り時衣装1着(タキシードorドレス)サービス!
Beauty
ヤマノ肌フェイシャルエステ(30分)¥1,890
ヤマノ肌トライアルセットを使用し、残りはホームケアとしてプレゼント
☆参加者特典:フェアご予約の方限定10名様、上記“ヤマノ肌フェイシャルエステ”無料体験!!!
フェア中ブライダルエステお申し込みの方、フェイシャルエステ(30分)プレゼント!
「 La Vierie」(ラ・ヴィリエ)詳細
■〒869-1108 菊池郡菊陽町光の森6丁目18番1
■10:00~19:00 〈月曜定休〉
■096-233-3158
■http://www.la-vierie.jp/
2011年02月04日
驚!地元雑誌「どうぎゃん」に載ってました!!

人吉・球磨月間情報誌「どうぎゃん」さん。
今、店頭に並んでいる2月号の65ページに名前が載っていて、ビックリしました

人吉にある「あゆの里」さんで結婚式をされた方々を毎号ご紹介されるページ、
『あゆの里 Happy Braidal』というページです。
今までも、当店で撮影させて頂いたお客様が、お渡ししたデータの中からセレクトして、
写真を掲載されていることはありましたが、今回は、文面に当店名と私達の名前が載っていて、


(画像では文面がわかりにくいですね・・・^^;)
米田博文様、さやか様ご夫妻、嬉しいサプライズ、本当にありがとうございます!