2011年09月30日
成人前撮り~スタジオ編~
先程、スタジオにて成人式の前撮りをさせていただきました。
地元から離れていらっしゃり、帰省を利用されての撮影でした。
誠におめでとうございます。
とーってもチャーミングで、かわいいお嬢様でした^^
一緒にご来店くださったお母様もありがとうございました。
2011年09月27日
国の無形民俗文化財「球磨神楽」
昨夜は「第一回人吉球磨伝統文化塾」に参加させていただきました。
京都から岡本さんという方を迎え、青井阿蘇神社のおくんち祭りや
日本全国の神社の時代装束について学びました。
全国的にも建物の一部ではなく、全体が国宝指定になっている、
人吉の青井阿蘇神社のようなところはまず無いとおしゃっていたのが印象に残りました。

そして、文化塾の後、おくんち祭りにむけ、国宝の青井阿蘇神社で、
国の無形民俗文化財になっている球磨神楽を練習されているところを見学させていただきました。
もともと三十三番が伝承されていたが、現在はそのうちの17つが伝わっているそうです。
http://bunka.nii.ac.jp/SearchDetail.do?heritageId=170635

人から人へ、ずっと後世に受け継がれていってほしいものです。
京都から岡本さんという方を迎え、青井阿蘇神社のおくんち祭りや
日本全国の神社の時代装束について学びました。
全国的にも建物の一部ではなく、全体が国宝指定になっている、
人吉の青井阿蘇神社のようなところはまず無いとおしゃっていたのが印象に残りました。

そして、文化塾の後、おくんち祭りにむけ、国宝の青井阿蘇神社で、
国の無形民俗文化財になっている球磨神楽を練習されているところを見学させていただきました。
もともと三十三番が伝承されていたが、現在はそのうちの17つが伝わっているそうです。
http://bunka.nii.ac.jp/SearchDetail.do?heritageId=170635

人から人へ、ずっと後世に受け継がれていってほしいものです。
2011年09月25日
人吉花火大会

昨夜は、人吉花火大会でした。
あゆの里さんのビアガーデンで見物したのですが、
目の前が打ち上げ場所で、目にも耳にも大迫力!!
その場にいるみんなが、「おぉー!!」とか歓声をあげ、拍手したりしながら、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
ハマさんはビアガーデンもそこそこに、花火が始まる少し前から、
高い所に登らせてもらい、特等席にて、ずーっと花火を撮ってました^^
まだ全部は見てませんが、私が特に好きな1枚はこちらです。

なんか、ススキみたいですよね!
「花火」といわなければ、何の写真かわからないかも。
こんな表現の仕方もあるんだと思いました。
2011年09月24日
カラー診断とプロフィール撮影のコラボ企画のご報告
先日、カラー診断とプロフィール撮影のコラボ企画を開催させていただきました。
平日にも関わらず、ご参加くださった
有限会社コストマネジメントの椿羊一様、
プレミアムサロン、プレンティ・オブ・ハートの森田恵美子様、
誠にありがとうございました。
椿様は、リアルタイムでFacebookに画像つきでアップして下さったり、
森田様は、ブログにアップして下さいました。
http://emiko325.otemo-yan.net/e534058.html
ハマさんの貴重な笑顔の写真もアップしてくださっています(笑)
1枚目の画像も森田様のブログからお借りしました。
森田様は、カラー診断の経験がお有りだということでしたが、
専用のファンデーションを使ってのこのような診断は初めてとおしゃっていました。

カラー診断後は、一緒に見ていた私達としては、
なるほど!!納得といったかんじで、皆様の変化を感じることができました。
今回は、ベースカラー診断のみの予定でしたが、特別に個性の部分のさわりまで
石垣様が診断と説明をしてくださいました。
カラー診断後は、お二人とも2パターンお着替えされての撮影をし、
150カット強の撮影をさせていただきました。
もちろん、全データ納品です。
その中からセレクトしていただく2枚のデータ修正代金も込みとなっております。
今回の企画は、主催の私達がハマりそうです。
最近、Facebook等の人気もあってか、プロフィール撮影のご相談が増えているのですが、
撮影だけでなく、カラー診断との組み合わせは、絶対にオススメします。
自分に似合う色を知るだけでなく、色から心理的な部分まで奥深く知っていただくことが可能です。
カメラマンのハマさん(主人)も、ずーっと
「ワシの肌質はどれなんだろう?」と興味津々でした(笑)
1度診断をすると、一生変わらないそうです。
12歳くらいから診断可能とのことでしたので、成人の節目のような時に、
カラー診断を子供への一生モノのプレゼントとしてあげるのも素敵だなぁと
思ったりしながら、今回のコラボ企画を楽しませていただきました。
ご協力くださった、ラ・ヴィリエのオーナー、石垣様にも感謝申し上げます。
2011年09月09日
Facebookがきっかけ~不動産ランチ会~

昨日は、Facebookをきっかけに、「第2回不動産ランチ会」に参加してきました。
総勢34名の皆様との楽しいひと時をありがとうございました。
今回は、主催者の江口さん、石坂さんのご好意で、
限定8名様のプロフィル撮影会を一緒に企画してくださり、
ハマさんはカメラマンとして参加させていただきました。
ランチ会と並行しながら、こんなかんじで撮影も進んでいきました。
撮影をご希望くださった皆様は、只今、データをお送りする準備真っ最中です。
改めて、お一人様ずつ、ご紹介させていただこうと思っております。
それから、素敵なおてもやんブロガーさん方にもリアルにご挨拶でき、
とっても嬉しかったです!!!画像は、もいさいさんのところからお借りしてきました。

・http://bitokennkou.otemo-yan.net/
・http://teethbeautyadviser.otemo-yan.net/
・http://rtrt.otemo-yan.net/
・http://ebisuya2000.otemo-yan.net/
楽しいひと時をありがとうございました!
2011年09月02日
カラー診断とプロフィール撮影のコラボ企画のご案内

最近、プロフィール撮影のご相談をよくお受けするようになりました。
そこで、せっかくだったらと、撮影だけでなく、プロのカラーイマジニストの方に
ご協力をいただき、カラー診断と撮影のコラボ企画が出来上がりましたので、
お知らせさせていただきます。
以下、詳細です。
=========================


貴方色を知って、ステキなプロフィール撮影を!
自分の魅力を伝える、素敵なプロフィール写真を撮りませんか?
プロのカラーイマジニストとカメラマンがあなたの変身をお手伝い致します。
パーソナルカラー診断は、La Vierie(ラ・ヴィリエ)の代表取締役で
自らも講師として御活躍中の石垣利恵様をお迎えしております。
【日時】
9月21日14時~la-vierie(ラ・ヴィリエ)にて
〒869-1108 菊池郡菊陽町光の森6丁目18番1
【企画内容】
・ベースカラー(肌の色)診断
貴方に似合う色を分析・診断いたします。
・衣装セレクト&アドバイス
撮影時にお持ち頂いた御自身の服、数点の中から、
貴方に一番似合う物をセレクト。
・メイクアップ
カラー診断を取り入れプロによるメイクアップ
・プロフィール撮影
30~40カットを撮影。その中から、
御自身が選ばれた1枚と、プロのカメラマンが選んだ1枚の
計2枚をデータ加工致します。
また、撮影の全データもお渡しします。
【進行】
9月21日14時から、ご参加の皆様のベースカラー診断をスタート。
カラー診断後、随時、メイク有の方はメイク→撮影の流れになり、
終了時間は撮影が終わられた順になります。
カラー診断・衣装セレクト&アドバイス (30分位)
↓
メイクアップ (10分位)
↓
撮影 (30分位)
【費用】
コラボ企画特別プライスです。アンケートのご協力お願い致します。
・21,000円(男性の方・メイク不要の方は18,900円)
【その他】
・当日は撮影時に着用したい、御自身の衣装を数点お持ち下さい。
【カラーイマジニスト石垣利恵様プロフィール】
元全日空客室乗務員
フランス5年在住
米国NLP協会認定プラクテショナー
SIJカラーイマジニスト講師及び九州支部代表
NPO法人全日本ブライダル協会認定ブライダルプランナー及び講師
トニータナカブライダルメイクアップアーティスト
全日本エステ指導育成協会支部講師
Yamanoエステ及びメイクインストラクター
AEA認定エステティシャン
詳しくは、http://www.la-vierie.jp/academy/index.html
【カメラマン濱田喜幸プロフィール】
日本ジャーナリスト専門学校写真家卒業。(写真専門士取得)
ドキュメンタリー及びフォトジャーナリズムを学ぶ。
卒業後、熊本と東京で9年間スタジオ勤務を経験。
2004年にSlapstick-photoとして独立。
現在、フォトスクール講師としても活躍中。
詳しくは、http://www.slapstick-photo.com/
【ご協力割引】
1、La VierieとSlapStick-PhotoのHPやブログ、Facebookにお名前・会社名・Before After写真
感想を掲載してよいという方で、ご自分のFacebook上でも、簡単に感想や紹介をしていただける方
→ 5,000円オフ
2、La VierieとSlapStick-PhotoのHPやブログ、Facebookにお名前・会社名・感想を掲載してよいが、
写真掲載はNG
→ 2,000円オフ
【問合せ・申し込み先】
Slapstick-photo(スラップスティックフォト)

営業時間 10時~19時、定休日 火曜日