記録ではなく 記憶として残る写真を Slapstick-Photo HP

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月30日

お客様の声~0ヶ月から1歳までの成長記録アルバム~

今回は、一年間の成長記録アルバムをご依頼いただいたお客様の声です。
生後0ヶ月から1歳のお誕生日まで、毎月1回の撮影をさせて頂き、
世界にひとつだけの1冊の成長記録アルバムが出来上がりました!

K・Y様、K・M様ご夫妻、主役のR君!!
私達も、1年間の撮影を通して、お子様の成長を身近に感じさせて頂きました。
本当にありがとうございました!


  


2010年08月26日

やみつき!市房食堂の黒ホルモン!!


ここの黒ホルモン、周期的に無性に食べたくなるんです。
今日も、突然、その周期がやってきて(笑)、
ハマさんを誘ってランチに行ってきちゃいました!

もちろん、私は黒ホルモン定食!
ハマさんは、ユッケジャンラーメンラーメン
辛くて、大汗流しながら食べてました。


この『市房食堂』。韓国料理専門店です。
もう、何回もお邪魔してるのですが、今日行ってみたら、
お店の外観や中もリニューアルしてあり、
個室風のおしゃれな空間で食べれました。

「天草からきました。」
という、お隣さんの会話が聞こえてきたり・・・。
ここは、わざわざ遠くからも食べにこられるお店なんです!

そんな美味しいホルモンのお店が地元にあって、嬉しい限りです^^

「市房食堂」詳細はコチラ


  

Posted by SSP at 14:05Comments(0)プライベート

2010年08月21日

人吉市認定保育サポーター要請講座1日目


今日は、人吉市認定保育サポーター要請講座1日目に参加中です。

今回の情報は、ツイッターで知りました。
最近、ツイッターを通じて、いろんな方々とのご縁も生まれたりしていて、
ツイッターのすごさを今更ながら、実感中です。

話はそれましたが・・・^^;、
今日から参加のこの講座。
問い合わせをした際、けっこう専門的な事を学べるとお聞きし、
まさに子育て真っ只中の自分の為に!
撮影でも、おめでた婚の花嫁様や、百日祝・お宮参り・七五三etc・・・、
赤ちゃんやお子様と接する機会も多いという事もあって、
即決で参加を決めました。

午前中は、「ほ乳と食事」について学びました。
つい3年前に経験したはずなのに、忘れている事も多かったです。

只今、昼休憩中なのですが、
午後からは、「病児の食事」についてです。

母親として、まだまだ子供と一緒に親育ち中のわたくしですが、
少しづつ、親らしくなっていけたらなぁと思います。  

2010年08月17日

今朝の早朝勉強会~戦略と戦術~


今朝は、ランチェスター経営の早朝勉強会の日でした。
早朝の高速は、気持ちよくて意外と好きです^^

さて、今日の内容は、「戦略」と「戦術」に関して。
うーん・・・、こんがらがりそうでしたが、
もっと戦略を考えなければという事に気づきました。

「戦略とは見えざるもの」
「戦術とは見えるもの」
By、財研の畑岡さんがおっしゃっていたのを聞いて、
私なりに何となく理解できました。

ランチェスターの竹田先生のおっしゃる、
バタヒンにならないように頑張ろうと思います。  

2010年08月14日

贅沢なひととき


先日、大好きな方々とお食事をご一緒させて頂きました^^
プランナー時代にお世話になった方々で、
ちょこちょこ遊びに行かせていただいたりはしていたのですが、
お酒を飲みつつ、ゆっくりと!というのは、
ウン年ぶりのことでした。


tchefセレクトのワインは、どのワインも飲みやすくて美味しかったですワイン
私達のために、というそのお気持ちが、料理と飲み物から伝わってきて、
本当に幸せな気持ちになりました。

今回、たくさんの中から、特に印象に残ったのが、
『サンシエロ初登場のズッパ』でした。
これは、私の人生においても初体験のものでした。
オリーブオイルのジェラートって何??
という所から始まり、生まれてはじめての衝撃の味でした!
詳細は、tchefのブログをどうぞ!


シェフ自ら作ってくださったお料理と、それに合わせたワインの数々・・・。
途中から、シェフも合流してくださり、話が弾んで、ワインも弾んで・・・。

気づいたら、新しい日付に替わっていたほどです(笑)

いつでもウェルカムであたたかく迎えてくださる方々とのひと時は、
何にも変えがたい、贅沢な時間となりました。

tchef、Sさん、ありがとうございました!  

Posted by SSP at 15:16Comments(0)プライベート

2010年08月11日

美味しいお酒!!ワイン、マッカラン、ラフロイグ・・・

ハマさんと二人だと、そんなに飲まないし、
子供を妊娠してから、ほんっとうにお酒を飲まなくなったのですが、
先日、久しぶりにお酒をいろいろ飲みましたワイン


これは、最初の一杯目。
とてもお世話になっている方からの頂き物です。
いつ飲もうかなぁ・・・と思いつつ、
今回、ゲストをお迎えするにあたって、この機会に!と思い、
総勢6名の皆様と美味しく頂きました。

tchefana 、ありがとうございました^^


こちらは、『マッカラン』。
これは、お好きな方から香りをかがせていただき、味見をさせていただきました。
画像はないのですが、この後、『ラフロイグ』というお酒も味見させて頂き、
私は、マッカランよりラフロイグの方が、好きな香りと味でした!

今度は、じっくり味わって飲んでみたいと思います。

この後、ギムレットも美味しくいただいちゃいました^^

今回は、お酒に詳しい方とご一緒したので、
いろいろ教えて頂きながら、普段、飲まないようなお酒も知る事が出来て、
新しく開拓された気分です^^

仕事を離れての、皆様との楽しい一時・・・、
何よりも贅沢な時間となりました。

これで、また、パワーアップして頑張れそうです^^


  

Posted by SSP at 20:10Comments(0)プライベート

2010年08月07日

コーチング基礎講座第2回に参加しました。


先日、久しぶりにコーチングの講座に参加して来ました。
今回は、『傾聴』をテーマに、聞くことの大切さを改めて学んできました。

二人一組での実技も豊富で、最初は照れもありましたが、
とっても楽しい、あっという間のひとときでした。

人間の脳って、聞きながら、ふと他の事を考えたりが出来てしまうので、
聞く事だけに集中する難しさも実感しつつ、実技の後は、心地よい疲労感さえ感じるほど、
一生懸命、相手の方の話を聞く事に集中しました。

今回、参加した基礎講座は、3回完結との事。
次回第3回は、8月24日(火)『コーチングの流れ』について学ぶそうです。
興味のある方は、日本コーチ協会・熊本支部のHPをご覧ください!  

2010年08月05日

ちょっと奮発!ご褒美ランチ♪

先日、以前から気になっていたお店にランチに行ってきました食事
その日、ハマさんはお留守番。
私ばっかり、ごめんよー^^;

お店に入った時の雰囲気、スタッフの方のさりげない対応、
食べる前から期待度アップで、テンションがあがりっぱなしでした。


こちらはは、前菜です。
どれも品良く、おいしかったです。
この蟹ちゃん・・・、子供と遊ぶ時、よくみかけるよなぁ・・・^^;と、
ちょっと躊躇もしましたが、食べてビックリ、美味しかったです!


そして、こちらは、鮎のあらいです。
鮎の塩焼き好きなのですが、生で食べるのも新鮮で、もっと欲しい位でした。

本当は、他にも、ベストなタイミングでお料理がちょこちょこ出てきたのですが、
写真撮るのもそこそこでお喋りに夢中でした^^;
女性同士だと、どうしてあんなにも話が尽きないのだろう・・・と、
感心するくらいでした(笑)
とっても良い気分転換になりました!

そんな大満足だったお店はコチラ

人吉市五日町にある『崩し会席 伽草子』さんです。
ここは、大切な方を連れて行きたいと思う、そんなお店でした!  

Posted by SSP at 10:45Comments(0)プライベート