記録ではなく 記憶として残る写真を Slapstick-Photo HP

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年12月24日

*:.。.☆Merry Christmas☆゚・*



先日、2年前の婚礼撮影でご縁を頂戴したお客様が、
お子様連れでスタジオ撮影にお越しくださいました。 

最初、慣れないスタジオでご機嫌ナナメだったお子さまも、
かぶりものに興味津々?!
泣きやんで笑顔もでて、本当によかったです!

約1時間、お子さまだけだったり、ご家族皆様での写真を
300枚ほど撮らせていただきました。
当店では、この全データを差し上げています。

泣き顔や後ろ姿だって、わいわい大爆笑しつつ
撮影した時間そのもの全てが大切な思い出だと思うんです。





その時の、超レアなハマさんで(笑)、
ハッピーメリークリスマス!!!

素敵なクリスマスイブをお過ごしくださいネサンタ  

Posted by SSP at 16:38Comments(0)各種記念日撮影

2012年11月10日

3年ぶりの再会



最近、懐かしいお客様からの電話がよくかかってきます。
とてもとても嬉しい限りです。

昨日は、3年前に婚礼後撮りでご縁をいただいたお客様が、
現在お住まいの鹿児島から、はるばる球磨のスタジオまでお越しくださり、
お子様の1歳記念撮影をさせていただきました^^


これから下の文章は、ハマさんが撮影したばかりの写真と共に
撮影後にFBにアップさせて頂いたものです。
その時の写真は、私もアップしている今日の画像になります^^

カメラハマさん投稿分
えー、家のスタジオは、何にも無いです。
あるのは、「被写体」「光」「カメラ」だけですね。
可愛い衣装。
可愛いバック紙や壁紙。
小物や小道具。
そんな物ありません。
あくまでも、「人」を撮りますんで。
「その時」を残しますので。
1〜2時間はお付き合いください。
良いものってのは、時間がかかります故。


この投稿にたくさんの方から、いろいろなコメントを頂いてます。
ありがとうございます。
その中に、撮影させていただいたお客様からのコメントも!!


カメラお客様からのコメント
昨日は、ありがとうございました。
良いものをつくりあげるのに時間がかかるのは当然です。
人がつくるものは全てそうだと思います。相手が子供だったら特に(^_^;)
でも、濱田さんご夫妻の撮影は楽しい時間なので、全然気にならないです。
これからも、時間をかけて良いものをつくって下さい。

カメラ私がお礼メッセージをお送りしていたら

こちらこそ、お世話になりました。
嫁と息子の写真撮ってもらうなら、濱田さんだねって、
産まれる前から話してたので、実現できて嬉しかったです。
データ楽しみにしてます。


M様ご夫妻、本当にありがとうございます。
もう、感激しすぎて、有難すぎて、涙出そうです。
こんな嬉しいことはありません。

他にも、励みになるご感想や、
掲載許可を頂いているお客様方の写真もたくさんあるのですが、
相変わらず、カメさんペースのブログ更新・・・、
忘れた頃にアップされてたりするかと思いますが、どうぞお許し下さい^^;

これからも、がんばります。  

Posted by SSP at 14:00Comments(0)各種記念日撮影

2012年05月01日

国宝の神社でお宮参り密着撮影


今日は、人吉にある、国宝の青井阿蘇神社でお宮参りの密着撮影でした。
お客様とは数年前のご卒業記念の撮影がご縁で、それ以来、
本日はお2人目の赤ちゃんの撮影をご依頼いただきました。
本当にありがとうございます!

ちなみに、この密着撮影。
ご家族写真やご希望の写真はもちろん、
赤ちゃんのなかなか撮れない写真満載で、
数十枚~数百枚の全データお渡しが基本となっています。

今日のお客様は、お渡しする全データからセレクトなさり、
ダイジェスト版のアルバム作成もご希望いただきました。

もともと婚礼撮影の際、当店がお客様に喜んでいただきたくて
オープン当初からサービスしている『全データお渡し』
(当日スナップだけでなく、前撮りの全データもお渡しさせて頂いております)、
お子様をお持ちの親御様にも大変ご好評をいただき、
私達も嬉しい限りです^^

だって、自分がお客様の立場だったら、
せっかく撮ってもらった写真って、全部欲しいと思いますもの!
  

Posted by SSP at 17:36Comments(0)各種記念日撮影

2012年04月10日

入学お祝いの撮影~7年来のご縁~


今日は、入学式のところも多いかと思います。
ご入学をお迎えの皆様、おめでとうございます!

先程、7年前、結婚式の撮影をご依頼いただいたお客様の
お子様のご入学記念撮影をさせていただいてました。

7年前というと、私達の拠点はまだ球磨にはなかったのですが、
当時熊本市内に拠点のあった私達に、球磨からご依頼くださったご縁深きお客様です。
今日までにもお子様の成長の撮影をさせていただいてきました。

そのお子様がもう小学生!!
月日の早さを感じます。

今日はいつもと違って、ビシッとスタジオ撮影をお願いします!とのご要望で、
親御様、おじいちゃま、おばあちゃま方もお集まりくださいました。
皆様といろいろとお話をさせて頂きながら、とても楽しい撮影タイムでした。


私達は、大々的な広告など一切だしておりません。
たくさんの撮影を一気にお引き受けして、流れ作業のような対応はしたくありません。
ご縁を大切に、お一組様を大切に関わらせていただきたい・・・、
そんな想いを持っているからです。
ご婚礼の撮影と一緒で、記念日の撮影も、
ほとんどがご紹介や結婚式をご依頼くださったお客様からのご予約です。

支えてくださる、覚えていて下さる、
私達に撮ってほしいと有りがたいお言葉かけてくださるお客様方を大切に、
これからも変わらないスタイルでまいります。



※画像は、七五三のお祝いを密着撮影したものです。
密着撮影の場合、ご家族写真もお撮りしつつ、
画像のようなほのぼの写真も含め、たくさん撮っていきます。
こういう何気ないかもしれない写真、雰囲気があって大好きです。
  

Posted by SSP at 15:22Comments(0)各種記念日撮影

2012年03月27日

成人後撮り 


今日は、成人後撮りの真っ最中です。
成人式の前撮りは多いですが、後撮りは珍しいです。
お母様やご本人様がぜひ桜の時期に撮りたい!とのご希望が叶い、
心配していた桜もこのように開いてくれました桜

また、今日の撮影を楽しみにしてくださり、
せっかくの記念だからと遠方のご兄弟様やご家族皆様お集まりいただき、
ご家族写真もお撮りになりました。

ご家族で写真を撮る・・・、
とっても素敵ですよね♪  

Posted by SSP at 10:23Comments(0)各種記念日撮影

2012年03月12日

市房山へ行ってきました!


今日は、ご依頼いただいたHP用素材撮影のため、
熊本県水上村、市房山に行くハマさんに着いていってました。

私は、市房山キャンプ場から先は初体験。
ハマさんは機材持って山奥まで入っていってたのですが、
私は、駐車場の近場の山の中を散策♪

深い森の中、澄んだ清流を目で見て、せせらぎを聴き、とっても癒されました。



カメラ画像は、素材撮影とは別に、ハマさんが氷をみつけて撮ってきたものです。
カメラを持つと、水場だろうと寒かろうとへっちゃらになるようで、
服もカメラも水しぶきをあびて、鼻水たらして戻ってきて(笑)
嬉しそうに見せてくれました^^


カメラ昨年、国宝の青井阿蘇神社での祭礼を皮切りに、
人吉球磨地方の神社で続く祭礼をカメラをもって追っかけていたハマさん。
2011年12月15日市房山神宮での祭礼を撮影した画像はこちらからご覧いただけます!
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.160939767341158.24631.100002754087249&type=1&l=a226d1112f  

Posted by SSP at 17:57Comments(0)各種記念日撮影

2012年03月02日

引き寄せた!?  ~商品撮影編~



最近、お気に入りの梅干も食べつくし、
梅干食べたいなぁ・・・、梅干が欲しいなぁと思っていたら、

なんとご依頼いただいた商品撮影の商品のひとつが美味しそうな梅干♪




「パッケージを開けて撮影したら、梅干と漬物は食べていいよー!」
と大変お世話になっている立山商店の奥様の有り難いお言葉。

本当にありがとうございます!
お言葉に甘え、我が家のタッパーに移し、早速美味しくいただきました。

立山商店さんとギャラリー立山さんは、
皆様とってもあたたかく迎えて下さるので、
お邪魔するとついつい長居してしまう大好きな場所の上位です!
  

Posted by SSP at 14:12Comments(0)各種記念日撮影

2011年11月24日

作陶展用撮影~作陶家:久保田烈工様~


人吉在住の作陶家:久保田烈工様が、
12月5日(月)~11日(日)、東京で作陶展を開催なさいます。


今回は、この東京で開催される作陶展のハガキ用撮影をさせていただきました。

ぜひ、久保田様の素敵なお人柄と、
そのお人柄から創り出される素晴らしい作品に触れに、
皆様、足をお運びくださいませ。
  

Posted by SSP at 12:51Comments(0)各種記念日撮影

2011年11月15日

七五三おめでとうございます!


今日は、七五三ですね。
七五三を迎えるお子様をお持ちの皆様、誠におめでとうございます!

本日は、約8ヶ月前からご予約をいただいたお客様の撮影で、
不知火の松合神社でのお参り密着撮影でした。

画像は、本日のものではありませんが、
お参りとその後のポーズ写真なども無事に終わり、
帰り道での本領発揮?!のやんちゃな男の子と
それを笑顔で見守るお母さんとお姉ちゃん^^
なんだかいいなぁ・・・と思い、本日の1枚としてセレクトしてみました。
  

Posted by SSP at 12:32Comments(0)各種記念日撮影

2011年11月08日

懐かしいお客様


先週末、5年前にご結婚式を撮影させていただいたお客様とお会いしました。
お子様の七五三の撮影で、山鹿からわざわざ球磨のスタジオまでお越しくださったんです!

私達が約3年半前に球磨に拠点を移す前のお客様で、
出張撮影していることもご存知ですし、
こちらからも「出張しますよ!」とお伝えしたのですが、
「濱田さんとこの(球磨の)スタジオにまだお邪魔したことないですし。」
と、はるばるいらしてくださいました。

もう、こんなに嬉しい事はありません。
しかも、ハマさんが一人で独立した頃のお客様でいらしたので、
(まだ私もプランナーとして勤めていた頃)
お嫁様とお子様にお目にかかるのは今回が初めてで、とっても楽しみだったのです。

国宝の青井神社のお参りから密着撮影させていただき、その後スタジオ撮影。
たくさんのお話もさせていただきました。
画像は、神社でのお参り後のひとコマです。
密着撮影だからこその写真で、こういうふとした写真、大好きです。

私どもへの貴重なアンケートといいますか、ご意見もお聞かせいただき、
動画で保存しております。
許可もいただけたので、近々お客様の生の声としてアップしようと思っています。

杉本家の皆様、本当に本当にありがとうございました!  

Posted by SSP at 13:31Comments(0)各種記念日撮影

2011年11月04日

ある日の成人式前撮り



先日、ご紹介で当店のことを知っていただき、
撮影をご依頼くださったお客様の成人式の前撮り撮影でした。

この最高に素敵な自然な笑顔から、撮影の楽しさが伝わればと思います!




せっかくのネイルや帯の小物、後姿等もバッチリ撮影します。

ご両親様もご一緒だったので、ご家族写真も撮らせていただきました。

撮影を楽しんでいただき、何年後かわかりませんが、
「写真、撮ってて良かったな」と思っていただけたら、
私達もこの上ない喜びです。

S家の皆様、この度は本当にありがとうございました。


=============================

この時期、お問合せが増えてくる成人式前撮りや七五三撮影のことを
少しお話させていただきます。
当店は、HPや広告など婚礼撮影をメインに作成しており、
成人式前撮りや七五三撮影ももちろん、お受けできるのですが、
広告を一切出しておりません。
皆様、当店をご利用いただいたお客様からのご紹介等でお問合せくださいます。

お一組様を大切に、短くても半日位の時間を設け、
丁寧に楽しく撮影させていただくので、たくさんのご予約をお受けすることができません。
大変心苦しいのですが、日によってはお受けできないお客様もでてこられてます。

成人式撮影や七五三などの記念日撮影の場合、
大きくわけて、台紙のタイプと写真集タイプをご用意しております。
例えば、台紙3面5ポーズ(お写真が5枚)をお選び頂いた場合、
そこはわたくしどもSlapstick-Photoのこだわり、
『ただ写真を撮るのではなく、撮られる一日を思い出として残していただきたい』という想いのもと、
5枚の写真を撮る為だけの撮影ではなく、思い出としてたくさんのカット数を撮影させていただきます。

通常だと、台紙や写真集がメインの商品となるのでしょうが、
当店の場合は、台紙や写真集は、たくさん撮影させていただく全データのダイジェスト版
とお考えいただければと思います。

ちなみに、本日ご紹介しているお客様は、3桁に及ぶカット数を撮影しました。
もちろん、全データを無料で差し上げております。

一生に一度の大切な記念となられる撮影・・・、
大切に心を込めて関わらせていただいております。
  

Posted by SSP at 17:15Comments(0)各種記念日撮影

2011年10月05日

思い出の詰まった写真でつくるフォトムービー~金婚式編~



「金婚式のお祝いの席で、今までの思い出の写真をながせないか」
という事で、本日、ご相談をお受けしました。

主役のご夫婦の歴史を感じさせる数々のお写真や、
お子様方の幼少時代~ご結婚式等の写真など、
写真館で撮られた写真やご自分達で撮られたであろう
思い出のいっぱい詰まったお写真をたくさんお持ちくださいました。

ご希望をお伺いし、お好きな当時の音楽にあわせ、
フォトムービーとして仕上げさせていただくことになりました。

拝見させていただいたお写真1枚1枚から、
そのご家族の様々なストーリーを想像しました。
ご家族の皆様にとっては、かけがえのない写真だと思います。

1枚の写真から蘇る記憶・・・、
写真って凄いなぁとお客さまから改めて教えていただきました。
  

Posted by SSP at 18:48Comments(0)各種記念日撮影

2011年09月30日

成人前撮り~スタジオ編~


先程、スタジオにて成人式の前撮りをさせていただきました。
地元から離れていらっしゃり、帰省を利用されての撮影でした。
誠におめでとうございます。

とーってもチャーミングで、かわいいお嬢様でした^^
一緒にご来店くださったお母様もありがとうございました。
  

Posted by SSP at 14:39Comments(0)各種記念日撮影

2011年09月09日

Facebookがきっかけ~不動産ランチ会~


昨日は、Facebookをきっかけに、「第2回不動産ランチ会」に参加してきました。
総勢34名の皆様との楽しいひと時をありがとうございました。

今回は、主催者の江口さん、石坂さんのご好意で、
限定8名様のプロフィル撮影会を一緒に企画してくださり、
ハマさんはカメラマンとして参加させていただきました。

ランチ会と並行しながら、こんなかんじで撮影も進んでいきました。




撮影をご希望くださった皆様は、只今、データをお送りする準備真っ最中です。
改めて、お一人様ずつ、ご紹介させていただこうと思っております。

それから、素敵なおてもやんブロガーさん方にもリアルにご挨拶でき、
とっても嬉しかったです!!!画像は、もいさいさんのところからお借りしてきました。

http://bitokennkou.otemo-yan.net/
http://teethbeautyadviser.otemo-yan.net/
http://rtrt.otemo-yan.net/
http://ebisuya2000.otemo-yan.net/

楽しいひと時をありがとうございました!  

Posted by SSP at 12:07Comments(0)各種記念日撮影

2011年09月02日

カラー診断とプロフィール撮影のコラボ企画のご案内


最近、プロフィール撮影のご相談をよくお受けするようになりました。
そこで、せっかくだったらと、撮影だけでなく、プロのカラーイマジニストの方に
ご協力をいただき、カラー診断と撮影のコラボ企画が出来上がりましたので、
お知らせさせていただきます。

以下、詳細です。
=========================
若葉La VierieとSlapStick-Photoのコラボ企画若葉

貴方色を知って、ステキなプロフィール撮影を!

自分の魅力を伝える、素敵なプロフィール写真を撮りませんか?
プロのカラーイマジニストとカメラマンがあなたの変身をお手伝い致します。

パーソナルカラー診断は、La Vierie(ラ・ヴィリエ)の代表取締役で
自らも講師として御活躍中の石垣利恵様をお迎えしております。

【日時】
  9月21日14時~la-vierie(ラ・ヴィリエ)にて
  〒869-1108  菊池郡菊陽町光の森6丁目18番1

【企画内容】
 ・ベースカラー(肌の色)診断
    貴方に似合う色を分析・診断いたします。

 ・衣装セレクト&アドバイス
    撮影時にお持ち頂いた御自身の服、数点の中から、
    貴方に一番似合う物をセレクト。
    
 ・メイクアップ
    カラー診断を取り入れプロによるメイクアップ

 ・プロフィール撮影
    30~40カットを撮影。その中から、
    御自身が選ばれた1枚と、プロのカメラマンが選んだ1枚の
    計2枚をデータ加工致します。
    また、撮影の全データもお渡しします。

【進行】
  9月21日14時から、ご参加の皆様のベースカラー診断をスタート。
  カラー診断後、随時、メイク有の方はメイク→撮影の流れになり、
  終了時間は撮影が終わられた順になります。
  
  カラー診断・衣装セレクト&アドバイス (30分位)

  メイクアップ (10分位)

  撮影 (30分位)

【費用】
 コラボ企画特別プライスです。アンケートのご協力お願い致します。
 ・21,000円(男性の方・メイク不要の方は18,900円)

【その他】
 ・当日は撮影時に着用したい、御自身の衣装を数点お持ち下さい。


【カラーイマジニスト石垣利恵様プロフィール】
 元全日空客室乗務員
 フランス5年在住
 米国NLP協会認定プラクテショナー
 SIJカラーイマジニスト講師及び九州支部代表
 NPO法人全日本ブライダル協会認定ブライダルプランナー及び講師
 トニータナカブライダルメイクアップアーティスト
 全日本エステ指導育成協会支部講師
 Yamanoエステ及びメイクインストラクター
 AEA認定エステティシャン
 
 詳しくは、http://www.la-vierie.jp/academy/index.html

【カメラマン濱田喜幸プロフィール】
 日本ジャーナリスト専門学校写真家卒業。(写真専門士取得)
 ドキュメンタリー及びフォトジャーナリズムを学ぶ。
 卒業後、熊本と東京で9年間スタジオ勤務を経験。 
 2004年にSlapstick-photoとして独立。
 現在、フォトスクール講師としても活躍中。
 詳しくは、http://www.slapstick-photo.com/

【ご協力割引】
1、La VierieとSlapStick-PhotoのHPやブログ、Facebookにお名前・会社名・Before After写真
  感想を掲載してよいという方で、ご自分のFacebook上でも、簡単に感想や紹介をしていただける方

   → 5,000円オフ

2、La VierieとSlapStick-PhotoのHPやブログ、Facebookにお名前・会社名・感想を掲載してよいが、
  写真掲載はNG

   → 2,000円オフ

【問合せ・申し込み先】
  Slapstick-photo(スラップスティックフォト)
  電話0966-38-0603  or  096-284-7003
   営業時間 10時~19時、定休日 火曜日  


Posted by SSP at 14:06Comments(0)各種記念日撮影

2011年08月19日

撮影あれこれ~ポスター編~



野口修一さんの撮影をさせていただきました。
選挙後、ポスターを持ってきてくださり、ブログ等へのアップも
快く了承くださいました。

まさか、私どもにご依頼いただけるとは・・・。
このような撮影の場合、当店は撮影のみ、
デザインや修正は印刷会社さんやデザイン会社さんがなさる場合もあります。

こちらのポスターは、写真のデザイン・修正等まで私どもでさせていただきました。
というか、まさかポスターに使っていただけるとは思わずに、
私どもからのお礼として作成させていただいた写真をそのまま使って下さいました。

撮影してから少し時間がたっているのですが、
今日は、野口さんが理事長を勤めていらっしゃる環境共生施設研究所主催の
2011異業種交流会「夏の会」を開催なさるのにちなんで
画像をアップさせていただきました。

私どもも参加させていただきます。今からとっても楽しみです^^
  


Posted by SSP at 10:46Comments(0)各種記念日撮影

2011年08月04日

撮影あれこれ~50年代バージョン編


先日、南阿蘇にて撮影をさせていただいたご報告でございます。

今回はお誕生日記念として、撮影をご依頼いただきました。
毎年、お誕生日に記念に残ることをなさっていらっしゃるそうで、
今年は大好きなピンクキャデラック(1959年式)との撮影をお決めになられたそうです。


ヘアメイクもお衣装もばっちり!
自然光がスポットライト化してます。


お仲間の皆様と!


バンドのリーダーさんと!お客様は、ボーカル担当だそうです。
ちなみに、「ガレージバンド」というバンド名でライブ活動されていらっしゃいます♪


今回、撮影場所としてご協力くださった、
DENORY'S DINER(デノリーズダイナー)」さまの店内でも撮影させて頂きました。
ありがとうございます。


撮影後に、車のオーナーさんと私たちからのお誕生日プレゼント!という事で、
実際にピンクキャデラックを走らせての撮影で締めくくらせていただきました。

とにかく、皆様、かっこいい!!!


撮影時、通常のカメラとは別に、同じ1950年代製のこちらの2台のカメラでも撮影しました。

今回は、数百カットという中から厳選して、12ページのアルバムに仕上げさせていただきます。
どんな素敵な写真集ができあがるか、とっても楽しみです^^

皆様、楽しい一日をありがとうございました。


  


Posted by SSP at 11:32Comments(0)各種記念日撮影

2011年07月31日

京都のご利益のあるお餅


昨日は、南阿蘇でそれは楽しい撮影をさせて頂きました。
画像のお餅は、撮影途中、お客様から、
「京都のご利益のあるお餅だから、どうぞ~!」
と戴きました!!ありがとうございます。

これで、ますますパワーアップできそうです♪
ハマさんがこれ以上パワーアップしたら、えらいことに?!(笑)
暴走を止めるために、私もさらなるパワーアップが必要?!(爆)



撮影の内容は、後日改めてじっくりアップしようと思っておりますので、、
撮影スタート時の模様をチラっとだけお見せします!

どちらの画像にも、コラボさせていただいた
ハッピー感満載のピンクキャデラックが写っております^^

そこだけが、50年代にタイムスリップしたような、
そんな素敵な撮影内容のご報告ブログ、どうぞお楽しみに~!!
  


Posted by SSP at 21:29Comments(0)各種記念日撮影

2011年07月09日

撮影あれこれ~九州SAMURAIの会in熊本~


昨夜は、ヒミ*オカジマさんが発起人の「九州SAMURAIの会」の撮影をさせていただきました。

ニューヨーク、宮崎に続き、初の熊本での開催とのことです。

昨夜のパンフレットから、ヒミ*オカジマさんの言葉を一部紹介します。
「私が皆さんにこの会を通して手に入れて頂きたいのは、何でもはなし合える仲間たちであります。
 なぜなら、この世で人間が一番恐れているのは人間だからです。
 ビジネスどうこういう前に、肩書や役職は脇において、まず友達になりましょう。
 何をやるより、誰とやるかが大事だからです。」

このような素敵な会に、ハマさんはカメラマンとして、
私は参加者の一人として参加させていただけたこと、本当に嬉しく思います。


こちらの画像は、会の後半、皆様の集合写真を撮る為、会場のニュースカイのスタッフの皆様が
ご用意して下さった、天井に届かんばかりの高ーいハシゴに登って、撮影準備中の模様です。
もちろん、登っているのは、ハマ氏。
高いところ、だーいすきなハマさん、きっと心の中でガッツポーズ!してたハズです(笑)

この会の撮影のご縁をつないでくださった皆様と、新しいたくさんの出会いに感謝の気持ちでいっぱいです。

  


Posted by SSP at 15:22Comments(0)各種記念日撮影

2011年07月07日

撮影あれこれ~女将サミット2011福岡~


先週、「第22回 女将サミット2011福岡」の撮影で、
グランド・ハイアット・福岡さんにお邪魔してきました。
過去21回の歴史のなかで初めて「九州、福岡」での開催との事でした。

さらに今回は、運営委員長に人吉あゆの里の女将さんが就任なさいました。
誠におめでとうございます。

基調講演では「おもてなしの心」と題し、裏千家15代家元、千玄室様のお話もございました。
個人的に、昨年受講しました、熊本商工会議所認定 おもてなしマスター一期生としましては、
大変、興味深く、このような凄い方のお話を拝聴出来た事、嬉しく思います。

講演後、少しだけお話させていただいた際、
「立ちっぱなしでのご講演で大丈夫でしたか?」とお尋ねしたところ、
「大丈夫です。5時間、立ちっぱなしの時もあります。」とのこと。
「元気の秘訣はなんですか?」
「そりゃ茶道だよ」とおっしゃり、さらに、
「柔道6段、剣道、今でも乗馬。」と教えて下さいました。
周囲へのさりげない気遣い、私のほうが、元気をわけていただきました。

この日は、スチル写真とムービー、両方撮影致しました。
ダイジェストの写真集とムービーを作成中でございます。

大変光栄な一日をありがとうございました。
  


Posted by SSP at 11:00Comments(0)各種記念日撮影