2012年04月20日
感激です!ブログでご紹介いただきました!!

とーっても素敵なご夫妻がなさっている、こだわりの衣装店「lefine(ラ・ファイン)」さん。
ハマさんが独立当初よりお仕事をご一緒させて頂き、大変お世話になっております。
ご縁とは本当に有難いもので、私達のように地元に戻ってこられ、
「人吉の婚礼をオシャレに改革したい!』という熱い想いをお持ちの
美容室MOZOの井上さんにハマさんの事をご紹介いただき、
前回チラッとブログアップしていたコラボ企画が実現致しました。
そのサンプル撮影の模様を、ラ・ファインさんのブログにアップして下さっていて、
その内容にまた大感激です!!本当にありがとうございます。
http://ameblo.jp/lefine/entry-11222087563.html
美男美女のモデルさん、人吉「倉カフェ」さん、
「ラ・ファインの榎さんご夫妻」、「MOZO」の井上さんをはじめスタッフさん、
皆様のご協力のもと、かなりの自信作のサンプル写真が仕上がってきてます。
もうしばらくしたら、「MOZO」さんと私どもでご覧頂けると思います。
乞うご期待です!!
2012年04月20日
茶坊 玉蘭でまったりランチ♪
熊本市黒髪にある「茶坊 玉蘭」。
球磨に引っ越す前から行きたかったお店。
何年越しかで、やっと実現しました(笑)
まず、メインを注文して待つ間に、
こんなかんじで選んだ中国茶を淹れていただけます。
なんかテンションあがります!

私が選んだのは、『人参烏龍茶。甘くて、身体が温まります。冷え性の方にぜひ。』
ハマさんは、『四川野生苦丁茶。内臓の汚れを落とす効果有り。』
2人とも、メニューに書いてある説明をみて即決(笑)
ヤカンごと持ってきてもらえ、何煎もおかわりしちゃいました。
お互いの飲み比べも楽しかったですし、私の選んだお茶は、香りも甘くて癒されました。
ハマさんも私も、中国茶にはまりそう!
そしてメインと小鉢・スープ・お粥・饅頭。
メインは豚の角煮とエビチリをセレクト。
手前右の大きな白い物体が饅頭です。
意外にあっさり、どれも美味しかったです。
ただ、男性には全体的にボリュームが物足りないかも・・・、
ハマさんは、あと1人分いけそうと申しておりました^^;
それにしても、靴を脱いであがり、縁側もお庭もある、穴場な静かな場所で、
かなりのーんびりまったりリフレッシュ♪
お店の方の対応も心地よく、また行きたい!と思うお店でした。